堂々と巡るお気持ち表明

少し日が開いてしまいましたが、気を取り直して書きます。

どうもこんにちは。

 

ブログを書くモチベーションなるものについては、これまでもいくらか言及してきて、自分なりにも対策を考えてきたつもりでしたが、今日は改めて考えたことを書き綴ってみようと思います。

 

正直に言うと、ブログを書くのが辛いと思うことがありました。

最初は辛いという気持ちに気が付かず、これはただ内容を考えているだけだ、ここで頑張って考えて文章を書くからこそ脳は育つというものだろう、と思っていたのです。

 

ところが少し冷静になって、2日書かずに一人考えに耽ってみると、ああ僕は辛かったのか、と思ったのでした。

 

これは主観的なものなので共感を得られるかはわからないけれども、でも辛いことは頑張るべきじゃない、と僕は思うのです。

というのも、例えば子供に習い事をさせていて、その習い事が辛くて辛くてしょうがないと言っているならば、それは辞めさせるべきだ、というのが僕の立場です。

根性論で「甘ったれるな」なんて言ってみたところで、子供にとっては辛さが増すばかりでしょう。

 

なるほど、僕は一人頑張ろうとしてみたが、多分辛いんだ。

でも文章を書くことは好きなのです。

 

矛盾するようですが、要するに僕は「書きたいときに書く」のが好きなのでしょう。

つまりそれはとても趣味的発想です。

そこを無理に「毎日書くぞ!」とかってすると、習い事みたいになって辛い。

それはもう趣味ではなくなる。

 

しかしながら、あんた書きたいときに書くって言って全然書かなくなったじゃないか、と、いるかわからない僕のコアなファンなら思うと思いますが、全くその通りでございます。

そんな気持ちではやっぱり書かなくなる、世界は魅力で溢れているのだ(という言い訳)。

 

だから、書こうという意識は常に持とうと思います。

単なるお気持ち表明でしかないとは思いますが、書くため毎日文章について考えてはみる、がしかし無理はしない、書けないと思ったら書かない、というスタンスで行きたいと思います。

 

そうやって模索して、もっと自分を理解するつもりで、文章と、ブログと向き合ってみようと思います。

それでもダメだったらもうダメですね(何が

 

趣味ってなんだろう、どうあれば趣味と言えるだろう。

形式ばったものでやろうとしてるならば、それはやっぱり趣味ではないような気がする。

 

好きであればいい、その身を感情に任せてみたらいい。

多分そうすべきだったんだ。

 

というわけで、今日はこの辺で。

次はいつになるかな、どうなるかな。

 

乞うご期待、ですね。

 

おしまい