これでいいのだ

多分前にも考えたし、ブログにも書いたかもしれないのですが、改めて自分に言い聞かせると言いますか、考えをまとめたいなーと思ったので繰り返し書いてみようと思います。

 

何かというとブログの書き方についてです。

 

ブログを書く際に僕の頭によぎるのは、何か意味のあることを書かないといけない、というようなことです。

誰かにとって有益だとか、あるいは読んだら笑える愉快な文章だとか、そういうようなものを書かなければならない。

もしくは考え方が理路整然としていて、なんだかこの人知的で素敵だなーと思われるような文才味溢れるものでなければならない。

 

要するに、ちゃんと考えて書かなければならないものである、という風なことをいつもよぎっていたのです。

 

だけれども、そんなルールはないわけですよね、当たり前だけど。

当たり前なんだけれど、なんだかそう思ってしまっていた。

でもそうではない。

 

そうではないのならば、別に好きに書けばよかろうもん。

自分が思ったこと感じたことを日記のように思いのままに書けば良いではないか、これ、ちこうよれ。

 

だから、書くにあたってこれまで求めていた文章は、一つのことを考えたら一つの答えにたどり着くような、そういう一貫性のあるものでしたが、実際は考えながら書いても良いのでしょう。

右往左往しながら、四苦八苦しながら書いてもいい。

迷ってもいいし、間違ってもいいのでしょう。

それで何か指摘を受けたら、それはそのときはどうもすみませんと言うほかない。

でもそこでまた新たに思うことが生まれるわけですよね。

そんなやり取りもあっていいかもしれない。

ともすると、正しいことだけを言うことが正しいとは限らない。

まあ正しいことを言える自信もないわけですが、正しくはありたいですよね。

 

その正しくありたい気持ちを大事にしながら、色々なことを考えて、正しく行動することによって、人は成長するのではないでしょうか。

という自己肯定。

 

この文章もよくわからないものになってきましたが、日記としては御の字でしょう。

 

これでいいのだ。

 

という言葉を噛み締めたい。

 

これでいいのだ。

 

おしまい